タイトル通り、今は違う浄水器がついています(笑)
それは追い追いブログで説明します。
浄水器もいろいろな種類があり、ざっくり分けて5つに分けられます。
[toc]浄水器の種類について
- ポット型
- 蛇口取付型
- 蛇口一体型
- カウンタートップ型
- ビルトイン型(我が家はこれです)
に分けられます。(個人的な分別で異議あると思いますが見逃してやってください、、、笑)
ポット型タイプ
名前の通り、ポットに入れて水が濾過されるタイプですね。旦那様は出張などで、外泊する時に持っていってます。
ブリタ などが有名ですね。濾過能力は低めです。
蛇口取付型
今ある蛇口の先端に取付けるタイプです。トレビーノやクリンスイ などが有名です。
こちらも先端に取付けるタイプなので、カードリッジがどうしてもコンパクトに、なってしまうので濾過能力は低めです。
でも、アパートなど、大掛かりな工事が出来ないお宅はこちらタイプがオススメです。
蛇口一体型
システムキッチンに比較的多いタイプです。蛇口にもともとカードリッジが備え付けのタイプで、見た目もスマートになってます。
しかし!!!こちらもカードリッジが小さいので濾過能力は低めです。
カウンタートップ型
こちらは、それぞれのメーカーの大きいフィルターを名前の通りカウンタートップに置くタイプで、蛇口から分岐させて使うタイプになります。
カードリッジが大きいので濾過能力は高いです。
しかし、邪魔です(笑)
見た目も悪いです。でも濾過能力には変えられないですよね。
でも、こちらの商品はマルチピュアの浄水器なのでかなりおススメです。
マルチピュアについてはこちらを参考にしてください。
ビルトイン型
我が家はこれです。ビルトイン型と名前の通り、大きいカードリッジがシンクの下に入っているタイプで、シンク下から配管を分岐させて使うタイプです。
シンクには、もともとついている蛇口と、浄水器専用の蛇口の2つが出てきます。
蛇口が二つついているので、ちょっとカッコいいです(個人的見解です、、、笑)
デメリットは取付工事が大掛かりです。
我が家の取付はDIY大好きな旦那様に取付てもらいました。なので、工賃は無料でした!!
やっほーーーい!
取り乱しました、すみません。
浄水器メーカーについて
日本の規格に適合してて、ビルトインタイプで安いやつ!!で探してみると。以下の三つに絞られました。
- リクシル
- TOTO
- 三菱レイヨン
- 東レ
の四代メーカーに絞られましたが、フィルターはOEM(中身は全部一緒??)のものがあったり、能力に大差がなかったりで、一番安かった「三菱レイヨンのクリンスイ 」に決めました。
気になる値段はなんと!!!蛇口とフィルターと配管の取付に必要なセットが30000円!
安いか高いかはわかりませんが、とにかく一番安かったのでこれを買いました。
さっそく購入して、旦那さまに取付てもらいました。
取付に関しては後日旦那さまに聞きながら書きたいと思います。
クリンスイ の能力について
日本の浄水器の基準に適合しているのはもちろんのこと、一日20リットル使ったとして1年もつタイプなので、コストも一年に一度のフィルター交換なのでコストも安く納まるので良い感じです。
我が家は、お米や野菜を洗うので一日20リットルくらいは絶対必要です。野菜を水道水で洗うと塩素でビタミンが流れてしまうので、野菜やお米は絶対に浄水器で洗った方がいいです。
性能的には問題ないと思っていたのですが、残念なことに、数日後凄まじい浄水器の存在を知ってしまうことになってしまいました、、、汗
詳しくはこちらからどうぞ。